研修概要・申し込み

令和4年度神奈川県放課後児童支援員等資質向上研修の実施は終了いたしました。

研修概要

放課後児童健全育成事業の届出を所管の市町村に行っている神奈川県内のすべての放課後児童クラブに勤務している方を対象とした研修「放課後児童支援員等資質向上研修」の受講者を募集します。

この研修は、放課後児童健全育成事業に従事する放課後児童支援員等として資質の向上を図るため、必要な知識及び技術の習得のための研修です。

1科目から受講可能ですが、キャリアアップ処遇改善の対象となる研修として受講する場合の修了要件は、合計2科目以上を同一年度に履修することとします。

主催・実施

主催 神奈川県

受講対象者

放課後児童健全育成事業の届出を所管の市町村に行っている神奈川県内の放課後児童クラブに勤務しているすべての方

参加費用

研修参加費(テキスト代含む)は無料
オンライン研修を受講する際の通信料は受講者が負担

研修日程・テーマ

研修日程

研修日程については、以下よりご確認ください。

申し込み

集合研修・オンライン研修ともにWEB申し込みとなります。

所属する放課後児童クラブが所在する各市町村の放課後児童クラブ担当課に参加承認を得た後、下記の申込フォームよりお申し込みください。
申込人数が定員を超えた場合、抽選等による調整を行うことがあります。

・申込期間 : 令和4年10月17日(月)~10月30日(日)

新規申込

下記の申込フォームよりお申し込みください。

こちら

申込内容の変更

申し込みをした研修回のみ、申込期間内(10月30日(日)まで)であれば下記のフォームより変更が可能です。

こちら

※研修回以外の変更(氏名や住所など)はキッズコーチ協会へメールにてお知らせください。
kanagawa-houkago@kidscoach.or.jp

修了評価

研修受講時にレポートを提出していただくことで修了評価を行います。

個人情報の取り扱いについて

この研修に関すること、および市町村における受講履歴の管理の利用・提供のみに使用します。

受講決定・通知

受講者のご自宅宛てに、研修日の1週間前を目途に受講決定通知書を郵送します。

住所変更・氏名変更

申込み後に住所及び氏名の変更があった場合は、市町村の担当課宛に、速やかに住所・氏名変更があったことのわかる公的書類を提出してください。